お正月のおせち料理に欠かせないかまぼこ。
食べた後に残るかまぼこ板、もったいないと思ったことはありませんか?
そのかまぼこ板を再利用して、かわいい布で簡単リメイク・クラフトにトライ!
お気に入りの布を貼って、金具を取り付け、キーフックを作ってみましょう。玄関やお手洗いなどのスペースにちょうどいい、小さなキーフックが簡単にできます。
道具は100均でそろえればOK。
布や金具も、なるべくお手持ちのものを利用して、作ってみてはいかがでしょうか。
<道具>100均ショップでそろえらえます。
<材料>金具も100均の大型店、木工道具のコーナーで手に入ります。
STEP1:
かまぼこ板に合わせて、布を切ります。
かまぼこ板の厚さにのりしろを加え、かまぼこ板よりも3cmほど大きめに布を切ります。
(※かまぼこ板の厚さが1cmの場合)
STEP2:
混合のりを作ります。以降、ノリというときはこの混合のりを指します。
紙コップなどに木工用ボンドとでんぷんのりを1:1の割合(半分半分)で出し、よく混ぜ合わせます。
ノリが固いときには、水を適量足して、なめらかにしてください。
量は調節しながら、その都度足していってください。
STEP3:
かまぼこ板のきれいな面の全面に、ノリをぬります。
STEP4:
かまぼこ板を、ノリを塗った面を下にして、布の中央に置きます。
かまぼこ板の4ツ角から、布の4ツ角に向かって、えんぴつで線を引きます。
STEP5:
裏返して、布がピッタリ、シワがなく貼り付くようにします。
ノリが均一に広がるよう、中央から外側に伸ばすように、布の上から押しなでます。
STEP6:
ひっくり返し、Step4で引いた、4ツ角の線に沿って布を切ります。
かまぼこ板の長辺4か所のみ、布の端を図のように点線に沿って折り、のりで貼ります。
かまぼこ板の短辺の線の延長になるよう、図中で水色で示した部分が90度になるよう、きれいに折ってください。
短辺の布の端4か所には、まだノリをぬったり貼り付けないでください。
STEP7:
かまぼこ板の短辺の側面とその周囲にノリをぬります。
STEP8:
ノリをぬった短辺に布を貼っていきます。
角の部分をなるべく包むように貼ります。ぴったり貼るために、切れ込みを入れたり、余分な部分を切り落としたりします。
左右とも、同じようにして布を貼ります。
※本サイトの画像、文章などのコンテンツの無断転載を禁じます。引用として使用される場合は、当サイトからの引用であることが分かるようにするなど、マナーをお守りください。
Cartonnage making, texts and photos
by Ai Imada