Report3 /カルトナージュでブックカバーを作るワークショップ


手ぶらでOK!カルトナージュで和風ブックカバー作りを学ぼう!

カルトナージュの和古布文庫本カバー 
カルトナージュの和古布文庫本カバー©Atelier Z=Grace


町田で学び隊 with Atelier Z=Grace 

 

台風接近のため当初の開催予定9/16(祝)から11/9(土)に延期し振替開催をおこないました。

 

☆開催日時:2013 年11月9日(土)14:00 ~ 16:00

☆場所: 町田市民フォーラム

 〒194-0013 東京都町田市原町田4-9-8

 (サウスフロントタワー町田内)

☆アクセス:JR横浜線/小田急線町田駅から徒歩5分(町田駅まで新宿駅から36分、横浜から29分)

☆参加者:4名

東京都・町田市近郊で、地域住民の交流、地域の商店・企業の応援など、地域を活性化する企画や講座を運営する「町田学び隊」のご協力のもとで、カルトナージュのワークショップを開催しました。 

「ブックカバーのつくり方」は、当サイトでもご紹介していますが、今回は一日で一品を作る”1day教室”ですので、袖の作り方を改良して時短・簡単な方法で作りました。


ブックカバーワークショップ:当日の様子

アイキャッチ画像_Yellow Rose

 

このワークショップのポイント

  • 手ぶらで参加可能!(道具・材料は全てご用意します)

 お持ちいただいたのはカバーに入れたい文庫本一冊のみ。カルトナージュ初経験の方でも参加しやすいよう、道具と材料はご用意しました。100円ショップのアイテムを駆使して作るので、始めたくても道具を揃えるのが大変で・・・という方も安心して楽しんでいただけました。

  • 文庫本カバーの布は数十種類からチョイス! 

 メインとなるオモテ面の布は、和古布と手ぬぐいの中からお好きなものを選択していただきました。

  • 地域の着物屋の良質な和古布をご用意!

 東京都町田市・成瀬駅前にある「りさいくる着物 着道楽(きどうらく)」さんのご協力のもと、リサイクル着物地を中心とした和古布(主に絹)を使いました。そのほかに手ぬぐいなどもご用意。和風カルトナージュは着物リメイクにも最適です。


「町田で学び隊」の企画ページへ
詳細は「町田で学び隊」サイトへ

企画の詳細については、下記リンクまたは右の画像より⇒

「町田で学び隊」のサイトをご覧ください。⇒

  1. 「手ぶらでOK!カルトナージュで和風ブックカバー作りを学ぼう!」TOP
  2. 嬉しい4つのポイント
  3. 講師・協力店の紹介
  4. ワークショップへの参加申し込み

ワークショップで配布したマニュアルを、PDF版で!

『カルトナージュで作る、文庫本カバーの作り方』のPDFファイルのダウンロード販売を開始しました!
ワークショップで配布された資料を一部修正・加筆し、PDF版として利用できるようにしたものです。

 

<カルトナージュ初心者にもオススメ、PDF版のポイント>

  1.  準備4ステップ、制作手順24ステップ、それぞれにわかりやすい画像入りで解説。
  2. 端処理など、細かいテクニックも加筆しました!
  3. 道具は、100円ショップでそろえられます。
  4. 切るのが大変な2mm厚以上のカルトンは使いません!カードボードを使用します。
    (カードボードは小学校の図工の時間に使う、工作用紙で代用可能) 
  5. 使う布は2種類で、材料もシンプル。

右ボタンのリンク先が、DLmarket(外部サイト)での商品ページになっています。


 【配布形式】

 PDFファイル
 (A4サイズに合わせて作ってありますので、ダウンロード後、印刷してお使いになれます。印刷したものは個人使用にとどめてお使いください)

PDF版マニュアル販売ページへ(外部サイトへ)
PDF版マニュアル販売ページへ(外部サイト)


世界を旅するカルトナージュ Atelier Z=Grace